メッセンジャーの謎その2
前回のメッセンジャーの話には裏がありまして、
本筋は実はこちらだったり。(笑)
実家側のお話です。
僕はMSNメッセンジャーのアカウントを2つもってます。
1つはデスクトップに仕事用。
もう1つはノートにプライベート用。
そしてデスクトップにはプライベートアカウントを登録し、
ノートにはデスクトップ用アカウントをと登録してあります。
つまり、外出中はノートからデスクトップにメッセージを送り、
付箋紙代わりに使ったりしているのです。
ある日事件は起きました。
マリーさんとM谷さんとお昼を食べに行く。
食事をしながら楽しくお話。
マリーさん家のネコさんはどうも野生児らしく、
部屋の中にバラバラになった鳥の死体などが発見されるという事件に。
見あたらないパーツが気になるところです。
昨日の続き。
その後ファンファンラボに移動。
入り口にはASIMOがいて、コミュニケーションがとれるようになってました。
「ASIMO、こんにちは。」
子供が一生懸命話しかけてましたよ。
微笑ましいなぁ。
うまくASIMOが反応してくれないもんで子供も必死。
ASIMOがうまく反応してくれればいいのですが、
どちらかと言うと人間側がASIMOに伝わるようにうまく話すといった感じ。
ネット仲間の間でblogをやっている人がいました。
「誰かやらない?」
はいはーい。
やってます。
トラックバックしてみる?
blogやっててちょっと良かったと思ったかも。
会社でいつもうちのサイトを見てる人がいます。
「blogより前の方が好きです。」
うわーん。
そんな事言うなよ。
休みも今日で終わり。
明日からまた仕事です。
だらけまくった生活を送っていたので明日はつらそうですよ。
ふぅ
コンペ用の作品の塗装をする予定だったけど、
雨降ってるし・・・・
週末はお出かけの予定なので塗装できるか微妙だしなぁ。
間に合うか心配になってきた。